|
情報の登録・削除の操作方法
電話回線を使用した遠隔リモコンで登録や削除の操作ができます
|
|
このマニュアルでは、当社で販売している「岩槻通信機製IWF202BSP」を使用したFAXBOXをレンタルされている方が、
ご自分のFAXから、ホストサーバーに情報の登録や削除をする場合の方法を解説しています。
■BOX内への情報の登録
- 本機に対して電話機またはFAX機で電話をかける
- 本機着信後「音声案内メッセージ」が流れる──「こちらはFAX情報サービスです.....」
- ダミーのデータ番号*******を入力
- 受話器から「ピッ」と信号音が聞こえる
- 登録を行うデータボックス番号***を入力する
- 受話器から「ピッ・ピッ」と2回信号音が聞こえる
- パスワード*******を入力する
- FAXデータの登録の場合は、原稿をセットしスタートボタンを押す
- 音声データの登録の場合は、0をダイヤルし「ポー」という発信音の後
メッセージ(3分以内)を登録し、再度0をダイヤルする
■BOX内の情報の削除
- 本機に対して電話機またはFAX機で電話をかける
- 本機着信後「音声案内メッセージ」が流れる──「こちらはFAX情報サービスです.....」
- ダミーのデータ番号#######を入力
- 受話器から「ピッ」と信号音が聞こえる
- 削除を行うデータボックス番号を入力する
- 受話器から「ピッ・ピッ」と2回信号音が聞こえる
- パスワード*******を入力する
- データが削除される
★一度削除されたデータは元には戻りませんので、削除を行うときは十分注意してください。
■既存BOX情報の更新
登録済みのデータを削除し、新しいデータを登録する。上書きはされませんので注意してください。
販売代理店 株式会社プロジェクトケー
横浜市中区長者町5−75−1 スクエア長者町201
電話045−253−7941 FAX045−242−8381
振込先 城南信用金庫横浜支店 普通165375
faxbox@dab.hi-ho.ne.jp
|
|
|